イベント学会
HOME
おしらせ
研究活動
研究大会
イベント学会について
入会のご案内
刊行物
おすすsめコンテンツ
会員紹介
リンク集
会員専用ページへ
イベント学会

 お知らせ
2010年6月18日金曜日

研究大会の発表者、参加者を募集します。

★2010年研究大会参加者を募集します。

【大会までの日程】
・研究発表申込締切:7月 9日(金)
・大会参加申込締切:8月13日(金)

【大会参加者募集要領】
(1) 参加資格
・イベント学会会員(個人会員、準会員、法人会員、自治体会員)
・非学会員(みんぱく友の会会員、一般)
(2) 参加申込締切日
・8月13日(金)必着
(3) 申込先
イベント学会研究大会事務局((株)マッシュ内)
・住所:〒553-0003 大阪市福島区福島1-4-4 セントラル70ビル
・電話:06-6452-0511
・FAX :06-6452-1229
・担当者:末谷、井上
(4) 大会参加申込書の提出
・大会参加申込書様式Aに必要事項を記入し学会事務局にFAXするか郵送してください。
・申込書を受領次第、参加費専用の郵便振替用紙をお送りします。
(5) 大会参加費
・個人会員・法人会員・自治体会員 5,000円
・準会員(学生・大学院生)    2,000円
・非会員(一般)         10,000円
(6) 交流パーティ参加費     5,000円
(7) エクスカーション参加費
*コースの詳細とともに7月にお知らせします。

【研究大会の概要】
■会期:
2010 年9月3日(金)~4日(土)
   *エクスカーション9月5日(日)

■テーマ:
- イベントが都市を創造する -

【9月3日(金)】
■サブテーマ:
「BETTER EVENT BETTER CITY」
■会場:
大阪市中央公会堂 (大阪市北区中ノ島1-1-27)
■主なプログラム
・「開会宣言」橋爪紳也大会実行委員長(イベント学会副会長)
・「来賓ご挨拶」大阪市 
・「基調講演」~BETTER EVENT BETTER CITY~ 堺屋太一(イベント学会会長)
・「シンポジウム」- 都市再発見、まち歩き型イベントの可能性 -
(モデレーター)
橋爪紳也
(パネリスト)
宮本 倫明 :プロデューサー(イベント学会理事)、「えひめ町並み博」総合プロデューサー
長谷川孝徳 :「かなざわ・まち博」推進者&研究者、北陸大学 未来創造学部教授 (イベント学会会員)
オダギリサトシ:「大阪旅めがね」プロデューサー 

【9月4日(金)】
■サブテーマ:
「万博のあゆみと未来」
■会場:
国立民族学博物館(大阪府吹田市千里万博公園10-1)
■主なプログラム
・「歓迎の言葉」国立民族学博物館館長 須藤健一
・講演「70年万博の遺伝子~イベントの進歩と調和~ 」橋爪紳也
・シンポジウム - EXPOの文化遺伝子ミームは今? -
(モデレーター)
橋爪紳也
(パネリスト)
吉田憲司:国立民族学博物館教授
嘉門達夫:シンガーソングライター
ヤノベケンジ:現代美術作家            

*参加者募集要領の詳細は学会Webの「2010 年研究大会開催要領」をご覧ください。
http://www.eventology.org/2/img/2010taikaiyoukou_0614.pdf
2010年6月16日水曜日

今年もイベント学の研究を助成します。

「イベント学会助成研究」募集要領

(応募資格)
・ 助成金支給時点(2010年10月予定)でイベント学会会員であること。
・ 個人およびグループで応募できます。

(助成金)
・ 1件20万円以内

(応募締め切り)
・ 2010年7月 30日(金)

(審査・結果発表)
・研究部会で審査のうえ9月初旬に助成対象研究を決定、発表します。

(報告書提出締め切り)
・ 2011年3月25日(金)

(応募方法)
・ 学会Webから申込用紙をダウンロードし必要事項を記入の上、学会事務局へ郵送または持参 して下さい。

(報告、発表)
・ 報告書の内容は助成研究報告会で発表していただきます(2011年4月以降)
・ 報告書はイベント学会の論文集、Webなどに掲載される予定です。
2010年6月15日火曜日

金曜サロン(6/25)の参加者募集

★6月の金曜サロン(キンサロ)の参加者を募集します。

(日時)6月25日(金)18:30-21:00 
(場所)日本イベント産業振興協会会議室
東京都千代田区一番町13一番町法眼坂ビル3階
(定員)30名
(会費)1,000円(パーティ費として)
(申込)==キリトリセン==以下を記入のうえ事務局へメールを送信してください。
事務局e-mail:info01@eventology.org

========キリトリセン==========

6月の金曜サロン(キンサロ)への参加を申し込みます。

氏名(一人ずつ記入):
所属先(学校・企業):

========================

(プログラム)
・第一部:プレゼンテーション

◎「上海万博調査交流ツアー」実施レポート
●レポーター 宮地 克昌 さん(福山大学人間文化学部客員教授、イベント学会会員理事)
*上海世博会が“城市,让生活更美好”/”Better city, better life(より良い都市、より良い生活)”をテーマに、5月1日に開幕し10月31日までの184日間にわたって開催されています。
まだ入場者が少ない時期をねらい5月15日(土)から3泊4日の予定で「上海世博会調査交流ツアー」を実施しました。テレビや新聞では伝わらないナマの万博レポートをお届けします。

◎「似顔絵はいかがでしょうか?」実演
●パフォーマー 村岡ケンイチさん(似顔絵セラピスト・イラストレーター)、田畑伴和さん(似顔絵師)
*青春の思い出に、選挙のツールに、犯人の手配書にも欠かせない似顔絵は、様々なイベントのコンテンツとして活用されています。
今回は2人の似顔絵アーチストにより会場の中から平凡でつまらない顔を選び注目度の高い顔に変身させる実演を行います。

・第二部:ネットワークパーティ
◎イベント学会のH.N.D.S(ヒューマンネットワーク開発システム)を紹介します。
◎過去に開催しましたキンサロの写真は学会 Webのフォトギャラリーでご覧いただくことができます。
ログインの際に必要なユーザー名、パスワードは事務局までお問い合わせください。
◎ビール・ワイン・梅酒・おつまみ付きです。
◎差し入れも大歓迎!!
2010年6月3日木曜日

2010年度の総会が開催されました。

★総会報告(5/12)

○新理事長に成田純治 博報堂社長が就任
2010年 度の理事会が5月12日にパシフィコ横浜で開催され2010年度の役員選任案、活動計画案などを承認し、続いて開かれた総会で正式決定 されました。役員人事では成田豊理事長(㈱電通最高顧問)の退任に伴い(株)博報堂 代表取締役社長 成田純治氏が新理事長に選 出されました。 

○2010年度活動計画を決定
・基本方針
・2010年研究大会
・研究助成
・イベント学 研究会と大学等支援
・交流イベント(金曜サロン、就職サロン)
・広報活動
などは総会議案書をご覧ください。
2010年6月2日水曜日

シラバス研究会(6/7)の参加者を募集します。

「第3回シラバス研究会」
(日時)6月7日(月)16:00‐18:00 
(場所)日本イベント産業振興協会会議室
東京都千代田区一番町13一番町法眼坂ビル3階
(定員)15名
(会費)1,000円(懇親会の会費として)
(申込)氏名、所属先をメールで事務局へお知らせください。

シラバス研究会はイベント学会の研究活動の柱の一つとして、大学におけるイベント学科の創設を目指して
イベント学講座のモデルケースを策定することを目的に発足したものです。
野川春夫副会長(順天堂大学 スポーツ健康科学部 教授)を座長に、これまで2回にわたり延べ25名の会員
が参加して受持ちのイベント学関連講座の現状や課題、個々のシラバスについての意見交換などを行いまし
た。このたび第3回の研究会を開催します。イベント学関連の講座をお持ちの会員はもとより、教育、地方行
政、大学経営、出版事業などイベント学におけるシラバス研究にご関心ある会員各位の参加を歓迎します。詳
しくはシラバス研究会(議事概要)に掲載されています。

 過去記事一覧
 過去記事アーカイブ
 
||    HOME     ||    お知らせ     ||    研究活動     ||    研究大会     ||    イベント学会について     ||
||    入会のご案内     ||    研究活動記録     ||    おすすめコンテンツ     ||    会員紹介     ||    リンク集     ||
   
Copyright (C) 2001-2009 Japan Institute of Eventology