イベント学会
HOME
おしらせ
研究活動
研究大会
イベント学会について
入会のご案内
刊行物
おすすsめコンテンツ
会員紹介
リンク集
会員専用ページへ
イベント学会

 お知らせ
2012年10月22日月曜日

『10月の金曜サロン』(10/26キンサロ)の参加者を募集します。

(開催日時):10月26(金)18:30~21:00ごろ
(開催場所):日本イベント産業振興協会会議室(JACE会議室/当学会事務局の隣室 )
東京都千代田区一番町13-7 一番町KGビル3階
(参加費用):1,000円 *領収書を発行します。
(参加人数):20名 
(参加資格):会員でなくてもどなたでもご参加またはプレゼンしていただけます。
・参加ご希望の方はEメールでお知らせください。
・タイトルを必ず「10/26キンサロ・参加希望」とし、 (1)氏名、(2)所属先(会社名/団体名など)を下記の送り先に10月24日(水)までにお知らせ下さい。
・プレゼンをご希望の方はEメールでお知らせください。
・タイトルを必ず「10/26キンサロ・プレゼン希望」とし、(1)氏名(複数なら複数名分)(2)所属先(会社名/団体名など)(3)プレゼンタイトル(端的に内容が分るように)(4)プレゼン概要(200~300字以内に分りやすく表現)を下記の送付先(事務局)までお知らせ下さい。
(送 付 先):事務局

内容
◆ 第一部:プレゼン・サロン
◎プレゼン希望者による独自のプレゼンをしていただきます。
◎テーマは自由。自己PRから商品・サービス、各種アイデアなど世の中に発表や告知したいものを積極的にプレゼンしていただきます。
◎持ち時間は一人(一組)15分。時間内に適切&効果的にアピールしていただきます。

《10月のプレゼン予定》
①プレゼンタイトル:東北復興応援歌「星めぐりサンバ♪」をたずさえて
②プレゼンター名 :東北人ユニット「ぐりぐり星人カナ&ゴロー」
・ぐりぐり星人カナ/白鳥 加奈子(モデル・歌手)さん
・ぐりぐり星人ゴロー/源 吾朗(大道芸人)さん
③所属先 :(社)日本喜劇人協会、東京演芸協会 所属
④プレゼン概要:岩手県出身のカナ、山形県出身のゴローの二人は3.11大震災の東日本被災地出身です。被災地を元気付ける為に東北復興応援歌「星めぐりサンバ♪」をたずさえ、被災地巡りを続行中です。
ゴロー:大道芸人、カナ:モデル!&シャンソン歌手!二人で笑いと元気それに勇気を皆様にお届けに参ります。

①プレゼンタイトル:MEDIC FIRST AID®応急手当てプログラム」のご紹介          
②③プレゼンター
加藤 良子さん/㈱エンコーポレーション 代表取締役社長
猪狩さん/MFAジャパン株式会社         
④プレゼン概要:『MFA』は救急医療の先進国アメリカで開発、WSO国連関連組織
・世界安全機構公認の応急手当てプログラムとして世界140ヶ国以上で年間50万人以上が受講。今回は訓練用マネキンを使用し、『CPR』『AED』デモを行います。必見!是非ご参加ください。         

①プレゼンタイトル:中国語カバー曲で学ぶ中国語           
②プレゼンター名 :宮地 克昌さん
③所属先:福山大学/人間文化学部メディア情報文化学科/客員教授ほか           
④プレゼン概要 :今、日中関係は戦後最悪。関係改善が強く求められています。そこで、多数の日本楽曲が中国語でカバーされており、音楽で中国語を学び、中国を理解する事で改善の一助になればと思います。中国語カバー曲(例)・ラブイズオーバー/欧陽菲菲/逝去的・時の流れに身をまかせ/テレサ・テン/我只在乎? など中国語カバー曲紹介のサイトをご紹介。発音の基礎もお話します。

 過去記事一覧
 過去記事アーカイブ
 
||    HOME     ||    お知らせ     ||    研究活動     ||    研究大会     ||    イベント学会について     ||
||    入会のご案内     ||    研究活動記録     ||    おすすめコンテンツ     ||    会員紹介     ||    リンク集     ||
   
Copyright (C) 2001-2009 Japan Institute of Eventology